高町の玄樹寺にやって来ました
松阪のお城が松ヶ島にあった頃に その城下の町屋地だったといわれます
近代に入るまでは 高町屋 と呼ばれていました
お寺の南側を東西に走る道は 参宮街道の古道かとおもいます
お寺のご本尊の木像地蔵菩薩は鎌倉初期の作といわれています
摩耗していてわからなくなっていますが
三面六臂の青面金剛さんです
右手の三叉戟と箭 左手の宝輪と弓がわかります
左側の庚申碑です
表面は
奉造立庚申
でしょうか
右側面は
元禄十
と読めるのかな
一石彫成の六地蔵さんですね 珍しいなあ
伊賀や名張ではよく見ますが この辺りでは一石一仏の六体地蔵ですね
地蔵さんと如意輪観音さんです
コメント